【ご案内】がん治療の両立支援勉強会(仕事・介護・子育て)を開催します


がん患者さんやご家族向けに勉強会(よくわかるシリーズ)を
開催しています。

「制度や医療用語って、難しくってよくわからない…」
このシリーズは、そんな声にお応えしてはじまった勉強会です。

勉強会の後は、交流会として「がん・らふ会」も予定しています。

初めましての方、お久しぶりの方も、ぜひご一緒しませんか?

………………………………………………………………………………

第3回勉強会のテーマは、
働く世代の患者さんにとって切実な
がん治療と仕事の両立」についてです。

ただ、悩みは仕事についてだけではなく、
治療と介護治療と子育ても、患者さんやご家族にとって大きな課題となっており、
患者会では、こうした同じ悩みを持つ人と交流したいという声も寄せられています。

そこで、第1部では、実際に病院で相談支援に携わる看護師さんから、
治療と仕事・介護・子育てについて
患者として知っておきたいことや、両立のヒントをわかりやすくお話しいただきます。

第2部では、質疑応答やグループに分かれての意見交換を行います。
登壇者を交えながら、日ごろ感じていることや疑問を一緒に語り合いましょう。

 

■ 開催概要

  • 日時:2025年11月16日(日)10:30〜12:00

  • 会場:住まいと暮らしのぷらっとHOME🄬西大寺
           奈良県奈良市西大寺南町5番5-2号
          (近鉄西大寺駅 中央改札口南側より徒歩3分)

  • 内容
    開催のご挨拶:治療と仕事の両立支援~はーべすと~ 代表 辻本由香

    第一部両立支援について、がん相談の現場から

          ●治療と仕事の両立支援について
           地方独立行政法人奈良県立病院機構 奈良県総合医療センター
           看護師長・がん相談支援センター副室長 石川 昌江さま

          ●治療と介護・子育ての両立支援について
           公益社団法人地域医療振興協会 市立奈良病院
           がん相談支援センター主任・がん看護専門看護師 増尾 由紀さま

     

    第二部がん・らふ会
          質疑応答とグループに分かれての意見交換会

    ・参加費:無料
    ・定 員:先着30名
    ・対 象:がん経験者・ご家族・医療従事者

  *物品販売や、エビデンスのない治療の紹介などはご遠慮願います。
  

お申し込みは、こちらからお願いいたします。
がん治療の両立支援(よくわかるシリーズ)& がん・らふ会

*よくわかるシリーズは、公益財団法人正力厚生会の助成を受けて開催します。

………………………………………………………………………………

皆さまとお会いできること、楽しみにしています。