【参加報告】奈良県がん教育推進会議

奈良県がん教育推進会議委員を拝命し、第1回会議に参加しました。

………………………………………………………………………………

 

子供のうちから「がん」に関する正しい知識、がん患者への理解及び命の大切さに対する認識を
深めることはとても重要であることから、学校教育でのがん教育が推進されています。

がん教育:文部科学省

保健体育での授業の他、医師や看護師、がん経験者が外部講師としてがん教育を行うことが
増えており、奈良県でも外部講師を活用したがん教育の充実および推進が行われてきました。

今回は、令和7年度外部講師を活用したがん教育等現代的な健康課題理解増進事業
がん教育会議(第1回)に、がん経験のある委員として参加いたしました。

先日、高校で外部講師として登壇した経験や
奈良県がん対策推進協議会で話題なった件について意見を述べる機会をいただき
現場目線で気になった点をお伝えすることができました。

2026年2月までの任期ではありますが、引き続き必要な議論を進めていきます。